
↑こんな感じの。
作り方教えてって要望があったのでまとめます。
私はSAIを使って作成したのですが、これは有料ソフトなので、
今回は無料ソフトのFireAlpacaを使います。
※説明用の画像はクリックで大きくなります
①まずは
FireAlpacaをインストールします。
②起動。
③背景素材をドラッグアンドドロップ。大きめの画像にすると、あとで作業しやすいです。

④立ち絵素材をドラッグアンドドロップ。今回はプロジェクトフェアリーの3人を使います。

立ち絵素材は
ミリオンライブ立ち絵収集ろだに置いてあります。
ちなみにドラッグアンドドロップした素材は↓の赤で囲んであるところに別のタブで開かれています。

⑤立ち絵素材のタブを開いて、編集→コピーをします。今回は響ちゃん。

⑥背景素材のタブを開いて、編集→貼り付けをします。

⑦同様に貴音さん、美希もコピーして貼り付けをします。3人が重なってしまったけど今は気にしない。

⑧移動したいレイヤーを選択して、移動ボタンをポチッと押します。

⑨画像をドラッグすると移動できます。貴音さん、響ちゃんも同様に移動します。

ちなみに、レイヤーの上のものが、全面に表示されます。
⑩完成したらファイル→名前をつけて保存をします。pngで保存すると綺麗かな。
あとはいろいろ工夫してみてください。
キラキラエフェクト付けてみたり。

終わりだよo(*'ω'*)ノシ
- 関連記事
-