さて早くもライブから4日経過していますがライブレポート的なものを書こうと思います。
ちなみに席は2階10中央付近。実は前の席の人がツイッターのヒョロアーさんだった事がライブ後に判明。
強そうだったから何者だ!?とは思ったけどね。
曲と感想を書く感じで。文才ないのは仕様。
続きを読むからどうぞ。
01. 神SUMMER!!(中村、長谷川、今井、仁後、浅倉、原、沼倉、若林)「自分が会場の中に入っていくんだなあ、ライブを探訪してるんだなあ」、と感じられ、夏を彩るライブにふさわしい曲。久しぶりのライブ参戦でコール力が1000万パワーくらいに下がってたけど後半辺りから取り戻した。
02. Vault That Borderline!(今井、沼倉)カッコイイ&カッコイイ&カッコイイ
03. 太陽のジェラシー(中村)見よ!この成長を!
うん、ホントにすごく上手くなったと思います。
04. I’m so free!(長谷川、原)珍しい曲。ラップ的な曲って素敵。
05. 愛LIKEハンバーガー(仁後、若林)今回のは愛LIKEハンバーガー・改だそうです。冬フェスの時と見比べてみてください。
06. MOONY(浅倉)投げキッスアピール最高!あひあひ。
07. Thank you!(山崎、田所、伊藤)グリマス勢によるThank you!
個人的に聴きたかった曲の一つ。舞台がきらめいてた。
08. 素敵なキセキ(山崎)こういう盛り上がる曲はライブで栄えるよね。楽しかった。
09. Precious Grain(田所)最上静香が取り憑いていた。惹きこまれた。
10. 透明なプロローグ(伊藤)イメージカラーが黄色で、本日は亜美真美小鳥さんがいないから黄色持ってきてないんじゃなか。
と本人は心配していたけど会場が黄色に包まれた。感動。
11. inferno(浅倉、長谷川)インフェルノー!返り討ち落城!
12. 何度も言えるよ(浅倉)あずみんかわいいんじゃ!大好きだよ!
13. Brand New Day!(沼倉)隣のほもこくさんが大閃光浅葱色に輝いていた。
コール変わったよね。
14. キラメキラリ(仁後)私が大閃光オレンジに輝いていた。今年でで一番声出した。
超盛り上がった。仁後さんのスタミナ切れが心配だったけど大丈夫だった。
一番好き。
15. 乙女よ大志を抱け!!(中村)安定してる。
てかコール曲ラッシュきてるよね。
16. マリオネットの心(長谷川)カッコいいのもかわいいのもいけるアッキーすごい。
17. いっぱいいっぱい(若林)
コール&コール&コール
18. arcadia(今井)相変わらずミンゴスソロはすごい。とにかくすごい。
なんて言うかすごい。パフォーマンスレベル高い。
19. 風花(原)はらみーの歌ってる時とトークのギャップすごい。
取り憑かれてる。
20. ショッキングな彼(長谷川)かわいいのもカッコいいのもいけるアッキーすごい。
21. first step(浅倉)泣ける。あずみんかわいいんじゃ!
22. カーテンコール(中村、長谷川、今井、仁後、浅倉、原、沼倉、若林)個人的に聴きたかった曲の一つ。冬フェスで来ると予想してたけど来なかったからね。
いつも曲を聴いてる時の脳内コール入れたら浮いた。あひ?ってなった。
ラストに相応しい曲で盛り上がった。
En01. READY!!(中村、長谷川、今井、仁後、浅倉、原、沼倉、若林)アンコール\アソーレwww/ のアソーレデビューした。
まさにアイマス!この一体感はすごい。
全身ぶっ壊れそうだった。
En02. THE IDOLM@STER(中村、長谷川、今井、仁後、浅倉、原、沼倉、若林、山崎、田所、伊藤)最後はグリマス勢も含めて主題歌。今日のライブもメッチャ良かったです!
これからもアイマスですよ!アイマス!
おまけその後は劇場版アイマスに使用されるらしいガヤ音声の収録をしました。ギャランティーは出なかった。
ついに私もスクリーンデビューです。のど潰れた。
- 関連記事
-