『ポケットモンスター』シリーズ最初のタイトル、1996年に発売された『ポケットモンスター 赤・緑』では、タイプの種類は、 「ノーマル」・「ほのお」・「みず」・「でんき」・「くさ」・「こおり」・「かくとう」・「どく」・「じめん」・「ひこう」・「エスパー」・「むし」・「いわ」・「ゴースト」・「ドラゴン」の15種類。その3年後、1999年に発売された、『ポケットモンスター 金・銀』では、新たなタイプとして「あく」・「はがね」が登場し、その後13年間はタイプの種類が増えることはなかった。
そして2013年、ついにポケモンバトルの歴史を変える、18番目のタイプが登場!!
その名は、「フェアリー」!
フェアリータイプが、ほかのタイプとどのような力関係を持っているのか、くわしいことはまだ明らかにされていない。ただ1つだけ、フェアリータイプの技は、ドラゴンタイプのポケモンに効果が抜群であることがわかっているぞ!
ドラゴンタイプは、多くのタイプからの攻撃が効きづらく、こおりタイプ・ドラゴンタイプの技でしか抜群の効果を与えることのできなかった、強力なタイプ。フェアリータイプの登場により、これまでのポケモンたちの力関係が、ガラッと変わるかもしれないぞ!
≪ 【太鼓の達人】みんなで譜面をつくろうの会 発足カッ!? | HOME | めん丸の辛みその辛さには限界がない ≫